2015年05月19日
天川4th
さて、今週も性懲りもなく天川へ4回目の渓流に。
朝から出て、雨。五時に出て、大阪はそうでもなかったけど、奈良は土砂降り。
ま、雨上がりのグッドコンディションを期待。

人も少なく、雨上がり。
でも釣れない。24センチサイズのイワナが2匹。今日はチビアマゴもかからん。
ぼちぼちと釣り上がり、いつもの瀬で

来た。体高もある26センチ。
綺麗なアマゴ。
でも今日はこれでおしまい。
帰りには晴れ間も出て新緑が輝き出したけど、時間的に本流でルアーするつもりもタイムオーバー。

トータル3匹。子供らに食べさせておしまい。
ま、今日も新緑の山に出れたからええとしよ。
朝から出て、雨。五時に出て、大阪はそうでもなかったけど、奈良は土砂降り。
ま、雨上がりのグッドコンディションを期待。

人も少なく、雨上がり。
でも釣れない。24センチサイズのイワナが2匹。今日はチビアマゴもかからん。
ぼちぼちと釣り上がり、いつもの瀬で

来た。体高もある26センチ。
綺麗なアマゴ。
でも今日はこれでおしまい。
帰りには晴れ間も出て新緑が輝き出したけど、時間的に本流でルアーするつもりもタイムオーバー。

トータル3匹。子供らに食べさせておしまい。
ま、今日も新緑の山に出れたからええとしよ。
2015年05月14日
天川3rd
さて、今年三回目の天川はいつも行きたがってる弟分中西と姉貴分筒井姉と三人での釣り。

まずは川迫下流部の広い部分に入る。先月とかわり、減水で浅い流れ。月曜日の釣りゆえに週末で荒らされた厳しさも頭をよぎる。
山は新緑。美しい。


幸先よく1匹釣れてからは、こつこつとつつく渋い当たり。
大きな淵で人生初のルアーでイワナを釣る。
しかし渋い。
あまり釣れないまま昼飯は3時
最後に秘密の谷で密漁(笑)

弟分が釣ったこのアマゴは25センチ
その後イワナを釣ったのは26センチ。久しぶりにええサイズ釣れた。写真はないけど。
3人の釣果

さて来週もつり。
6月入るし今度は渓流は最後かな。
いよいよ鮎釣りもスタート。
まずは川迫下流部の広い部分に入る。先月とかわり、減水で浅い流れ。月曜日の釣りゆえに週末で荒らされた厳しさも頭をよぎる。
山は新緑。美しい。
幸先よく1匹釣れてからは、こつこつとつつく渋い当たり。
大きな淵で人生初のルアーでイワナを釣る。
しかし渋い。
あまり釣れないまま昼飯は3時
最後に秘密の谷で密漁(笑)
弟分が釣ったこのアマゴは25センチ
その後イワナを釣ったのは26センチ。久しぶりにええサイズ釣れた。写真はないけど。
3人の釣果

さて来週もつり。
6月入るし今度は渓流は最後かな。
いよいよ鮎釣りもスタート。